ダウンロード

マニュアル、データシート、ソフトウェアなどのダウンロード:

ダウンロード・タイプ
型名またはキーワード

フィードバック

7シリーズDPO デジタル・フォスファ・オシロスコープ

7シリーズDPO は、卓越した信号忠実度、高ENOB、低ノイズ、低ジッタ、高速スループット、そして受賞歴のある TekScope® ユーザ・インタフェースを提供。高速シリアル、高エネルギー物理、主要RFアプリケーションの進化するニーズに応えます。

周波数帯域は 8~25GHz、TekConnect™ プローブ対応

基本価格
US $165,000 +
周波数帯域

最大25GHz

サンプル・レート

最大125 GS/s

レコード長(ポイント)

最高2G

垂直分解能

10ビット

低ノイズ、高ENOB ― 比類のない正確な測定結果

7シリーズDPOの低ノイズと高ENOB でテスト・マージンを最大化。独自の Tek85 低ノイズ・プリアンプ、Tek79 10‑bit ADC、先進のDSPアルゴリズムによる極めて優れた測定確度、感度、精度により、対象信号のより正確な取り込みと測定を可能に。

特長

  • 低振幅信号を低ノイズで解像および測定(8GHzで523µV(0.10% FS)~ 25GHzで1.13 mV(0.23% FS)、500mVフルスケール)
  • 高いENOBにより高分解能の信号デジタイズを実現(8GHzで7.5bit ~ 25GHzで 6.5 bit、125 GS/s、500mVフルスケール、信号は FS の 90%)
  • QuietChannel™ テクノロジは、チャンネル損失を補償する能動型CTLE(Continuous Time Linear Equalization)を用いて、オシロスコープの信号経路ノイズをさらに低減
  • 内蔵の全自動 Signal Path Compensation(SPC)が、内部ゲイン/オフセット/周波数応答を自動調整。ユーザ操作なしで、最適な測定確度と高ENOBを確保

詳細はこちらをご覧ください。

ADCにおけるENOB(有効ビット)を理解する:デジタイズ機器の動特性の主要指標

QuietChannel™ テクノロジの利点とその仕組み

Tektronix waveform comparison showcasing how low the noise is on the 7 Series DPO
7 Series DPO data transfer rate graph using the SFP+ 10G LAN port and TekHSI

10倍のスループットでテスト時間を最小化

内蔵の10Gbps SFP+ ポートとTekHSI™ により、大容量波形データセットを PC に最大10 倍のスループットで転送。波形取り込みと解析を並行処理でき、ワークフローを高速化。

特長

  • TekHSI 技術は gRPC低遅延フレームワークをベースとして、リンクの物理帯域幅にほぼ匹敵する速度でフェッチとストリーミング転送を実現。提供される C# および Python ライブラリに対応
  • 10Gbps SFP+ ポートは、RJ-45 電気、光ファイバ、またはダイレクト・アタッチのトランシーバ・モジュールを選択可能
  • TekScope PC software は、この高速インタフェースをネイティブにサポートし、オフライン/リモートでのオシロスコープ同等の解析機能を提供

詳細はこちらをご覧ください。

TekHSI技術

TekScope PC解析ソフトウェアの詳細を見る

受賞歴のある直感的ユーザ・インタフェースで、より速く結果へ到達

15.6型、フル1080p解像度のディスプレイと、期待どおりに動く直感的 UI が、テスト結果への到達を加速

特長

  • タッチ操作に最適化された UI の優れたユーザ体験および、2、3、4、5、6シリーズ・オシロスコープと同一の TekScope™ ソフトウェアにより、迅速な洞察が可能
  • 階層を最小化した整理されたメニュー構造により、設定にすばやくナビゲートし、機器のセットアップ、測定の構成、取得データなどの複雑なタスクを効率化
  • マルチタッチに最適化された応答性の高いタッチスクリーンにより波形解析の精密な制御を可能に。正確な結果を確保しつつ、ピコ秒クラスのグリッチに素早くズームイン、あるいはアイダイアグラム解析のパラメータの調整が可能
  • ワンボタンのジッタ測定サマリを搭載。主要プロット、ダイアグラム、測定値を単一/複数チャネルで迅速に一括表示
  • リムーバブルSSD上の組み込みOSまたはWindows OSを選択可能

詳細はこちらをご覧ください。

実際のUI の操作で、使いやすさをご確認ください。

型名 アナログ帯域 サンプル・レート レコード長(ポイント) アナログ・チャンネル数 価格 構成/見積り
DPO714AX 8GHz~25GHz 125GS/s 最大2Gポイント 4 US $165,000 構成と見積り
型名 アナログ帯域 サンプル・レート レコード長(ポイント) アナログ・チャンネル数 価格 構成/見積り
DPO714AX 8GHz~25GHz 125GS/s 最大2Gポイント 4 US $165,000 構成と見積り
7シリーズDPOの仕様を他の高性能オシロスコープと詳細比較するには、以下の PDFをダウンロードしてください。

7シリーズDPO比較チャート

PDFをダウンロード

SignalVu spectrogram using the 7 Series DPO to capture high speed event

先端研究向けアプリケーション

高エネルギー物理、粒子加速器、ビーム診断機器、天体物理学の電波検出、プラズマ/核融合研究などに最適なツール。

特長

  • 125GS/sのサンプリング速度。低ノイズかつ高ENOB。高速過渡事象を最高の信号忠実度で確実に捕捉。長時間取得向けに最大2Gのロング・レコード長を搭載
  • チャネル間の高精度なタイミング安定性により、正確な多チャンネル測定を確保
  • TekHSI™ 機能と10Gbps SFP+ ポートにより、外部コンピュータへ最大10倍高速にデータ転送接続クライアントへ即時にデータをプッシュし、可能な限り迅速にオフロード
  • 7シリーズDPO を低遅延(<20 ns)のトリガ入出力で他機器と厳密に同期
  • SignalVu‑PC のスペクトログラム、スペクトル、振幅表示により、PDVなどの特定アプリケーションに、別視点の重要な実験データを迅速に提供

詳細はこちらをご覧ください。

TekHSI機能の詳細はこちら

SignalVu‑PC ソフトウェアの詳細はこちら

高速シリアル適合性試験とデバッグ

最新および次世代規格に対応した試験で、製品化までの時間を短縮。自動コンプライアンス試験ソフトウェアが、セットアップ、測定、リミット照合、詳細レポート作成まで一括管理。

特長

  • PCIe、USB、Thunderbolt、DisplayPort、HDMI、DDR、LPDDR、MIPI などに対応する高速自動コンプライアンス試験ソフトウェア(各種オプション)で時間を節約
  • 詳細なジッタ細分化機能、比類のない柔軟性、可視化機能を備えた、包括的なジッタ/アイダイアグラム解析(Option DJA)で、より深い洞察を可能に。複数信号を同時解析して結果を容易に比較
  • 低ノイズ/低固有ジッタでテスト・マージンを最大化
  • TekHSI機能と10Gbps SFP+ ポートにより、外部コンピュータへ最大10倍高速でデータ転送。 接続クライアントへ即時にデータをプッシュし、可能な限り迅速にオフロード

詳細はこちらをご覧ください。

高速シリアル通信

Comprehensive jitter and eye-diagram analysis (option DJA)

7 Series DPO compliance testing and debug for a USB4v2 interface
7 Series DPO wideband RF signal testing with SignalVu software

広帯域無線周波数システム

低ノイズかつフラットな周波数応答により、7シリーズDPO は電子戦、スペクトラム監視、SIGINT、5Gネットワーク、ミリ波RFバンド、UWB通信などの広帯域 RF信号の測定・解析に対応。超広周波数帯域、信号接続の容易性、およびTF信号動作のオンライン/オフライン解析の柔軟性により、広帯域RF研究のデータ収集を高速化。

特長

  • SignalVu-PC software と組み合わせれば、4チャンネル・25GHz帯域のマルチ・チャンネル/マルチ・ドメイン VSAソリューションに
  • 過渡RF信号の詳細解析、RFパルスの精密な特性評価、アナログ/デジタル RF変調の包括解析を実現
  • 全チャネル同時に取り込み、各チャネルの独立設定、全チャンネル信号の解析可能
  • 周波数、位相、振幅、変調の各ドメインにわたり、チャンネル間の時間相関測定が可能

詳細はこちらをご覧ください。

SignalVu-PCソフトウェア

内蔵機能の追加

アップグレード 概要 ご購入の詳細
7-LNX-UP 組み込み OS搭載のリムーバブルSSD(計測器に 1 台標準付属)を追加可能(ユーザ・アップグレード)。 お問い合わせ
7-WIN-UP Microsoft Windows 10 オペレーティング システム ライセンス付きのリムーバブルSSD(オプション)を追加可能(ユーザ・アップグレード)。 お問い合わせ
7-RL-1T2 ライセンス; レコード長を 1G/ch から最大 2G/chに拡張; 電子ダウンロード提供; ノードロック お問い合わせ
7-SIM-UP ライセンス; シグナル・インテグリティ・モデリング – SIM から SIMA へのアップグレードでイコライゼーションおよび CDRを有効化; 既存のSIMライセンスが必要(SIM と SIMA は相互排他); 電子ダウンロード提供, ノードロック お問い合わせ
Opt. 7-FRQCNT ライセンス; 周波数カウンタ‑タイマ; 電子ダウンロード提供; ノードロック 登録後にソフトウェア アップグレード ライセンス キーを提供します。

今すぐ登録

帯域アップグレード

アップグレード 概要 ご購入の詳細
7-BWAX4 7シリーズDPO714AX 向け周波数帯域アップグレード お問い合わせ
低電圧差動プローブ
データ・シートのリンク プローブ 概要 構成/見積り
データシート P7625 25GHz低ノイズTriModeプローブ(アクセサリ付属) 構成と見積り
データシート P7633 33GHz低ノイズTriModeプローブ(アクセサリ付属) 構成と見積り
データシート P7708 8GHz TriModeプローブ(TekFlexコネクタ技術、TekConnectインタフェース対応) 構成と見積り
データシート P7713 13GHz TriModeプローブ(TekFlexコネクタ技術、TekConnectインタフェース対応) 構成と見積り
データシート P7716 16GHz TriModeプローブ(TekFlexコネクタ技術、TekConnectインタフェース対応) 構成と見積り
データシート P7720 20 GHz TriModeプローブ(TekFlex™コネクタ、TekConnectインタフェース対応) 構成と見積り
アクセサリ HC7
データシート 概要
表示(View) データシート 7シリーズDPO用ハード・キャリング・ケース
アクセサリ RM7
データシート 概要
表示(View) データシート 7シリーズDPO用ラック・マウント・キット
アクセサリ TCA292D
データシート 概要
表示(View) データシート 2.92 mm TekConnectアダプタ
データシート アクセサリ 概要
HC7 7シリーズDPO用ハード・キャリング・ケース
RM7 7シリーズDPO用ラック・マウント・キット
TCA292D 2.92 mm TekConnectアダプタ

Tektronix は、ご購入の計測器の性能を長年にわたり守るため、各種のサービス・プランをご提供しています。サービス内容:

  • ダウンタイムと予期せぬ出費を最小化する 延長保証、トータル保証、エンタープライズ(代替機)プラン
  • 工場校正プランにより、測定の品質を保ち、計測器の寿命を延長
  • 工場検証済みの高品質サービス

今すぐ投資して、不測のダウンタイムや支出を防いでください。お使いの機器へのサービス・プランの追加については、営業担当者にご相談ください。

calibration and services

お客様の投資とアップタイムを保護

構成と見積り

当社の工場保証は、製造不良や設計上の欠陥をカバーしています。さらに、保証を延長し高額修理を回避できる各種サービス・プランをご用意しています。用途に合うプランを選択してください(4 年または 6 年)。

延長保証

延長保証で突発修理 1 回分の費用を最大 80%節約します。低く予測可能なコストと簡単な手続きで安心です。

延長保証の内容:

  • 製造不良に起因する修理費(部品/工賃/返送送料)を全額カバー
  • 事前確定価格で総所有コスト(TCO)を削減
  • 修理サービスは90日間保証
  • すべての修理に工場検証校正(Factory Verified Calibration)を付帯

トータル保証

トータル保証は工場保証を超える包括プランです。 電気的にセンシティブ/高リスク環境での使用でも、機器の潜在的リスクを排除できます。

トータル保証では、延長保証と同等の特典に加え、以下を提供します:

  • 静電気放電(ESD)による損傷をカバー
  • 電気的過応力(EOS)による損傷をカバー
  • 偶発的な損傷をカバー
  • 契約期間中は年次 工場校正を付帯(選択プランの期間により合計 4~5 回)
  • Tektronix設計のトランジット・ハードケースがプランに含まれます。 輸送ダメージを避け、機器を安全・確実に搬送
  • 未使用の修理枠は更新割引の対象(6)

 

工場サービスプラン名(1) 製品保証
計測器に同梱
延長保証
保証を延長し投資を保護
トータル保証Plus
最大 60% 節約、突発的なダウンタイムを回避
サービス・オプション 標準の保証 R4、R6 T4PLUS、T6PLUS
対象範囲 12か月 4年、6年 4年、6年
製造不良、故障からの保護
注文書や事務手続き不要の、迅速で簡単なサービス開始
全修理に工場検証校正を無償で付帯 (2)
工場保証の延長 (3)  
ユーザ起因の電気的過応力(EOS)/静電気放電(ESD)による損傷 (4)    
偶発的な損傷 (5)    
契約期間中の年次工場校正    
Tektronix設計の輸送ケース (6)    
未使用の修理枠は更新割引の対象 (7)    
推定節約金額 (8) 15-30% 35-45% 40~60%

注:

(1) サービス・プランは新規ご購入時(POS)に同時購入いただけます。 延長保証は、機器の保証期間内であれば販売後の追加購入が可能です。 トータル保証プランは保証満了後でも購入可能です。 すべてのサービス・プランには、当社の Terms & Conditions webpage に掲載の Tektronix Worldwide Terms & Conditions が適用されます。

(2) 工場検証校正には、必要に応じてファームウェア更新と調整が含まれます。7シリーズのオシロスコープでは、ISO/IEC 17025準拠の校正(データおよび証明書付き)が利用可能です。 許容範囲外の校正に対する機器調整、本体上のファームウェア/ソフトウェア更新を含みます。 外観修理と徹底的なクリーニングを含みます。 地域によりサービス内容が異なる場合があります。詳細は最寄りのサービス・センタへお問い合わせください。

(3) 製造不良に起因する修理費(部品・工賃・返送送料)を全額カバーします。 保証対象外の損傷は対象外です。

(4) & (5) 各プランは、機器 1 台あたり年間最大 2 件の EOS/ESD/偶発的損傷をカバーします。除外事項は Tektronix Worldwide の Terms & Conditions of Service Plan に記載されています。

(6) Tektronix 設計の HC7 トランジットケースは、Tektronix からご購入いただけます。

(7) 未使用の修理枠はプラン更新時に最大 20% の割引対象となります(3 年間で修理 1 回の場合は 10%、6 年間で修理 0 回の場合は 20%)。

(8) 節約金額は校正/修理 1 件あたりについて、業界平均の現場故障率と現行のオンデマンド・サービス価格に基づく推定値です。実際のご利用状況や発生時期により上下します。すべての数値は一般的な前提に基づく推定であり、実使用により変動します。プラン更新割引は含みません。

確度を維持、アップデートして監査に合格

工場校正プランで測定結果の品質と各種規格への適合を確保。費用対効果に優れたプリペイド校正プランでは、工場訓練を受けた技術者が年次点検を実施。機器の有用寿命を延ばし、正確な測定と結果を確保しつつ、突発的な故障やダウンタイムから保護します。

当社の工場校正プランに含まれる内容:

  • 事前確定の料金で総所有コストを削減
  • 許容範囲外の校正に対する計測器調整
  • オシロスコープ本体のファームウェア/ソフトウェア更新
  • 定期予防保守の全チェックポイント
  • 外観修理と徹底的なクリーニング工程
  • 1 年/3 年/5 年のカバレッジを用意
エンジニアリング・ラボで試験・計測機器に作業中の女性サービス技術者。

新製品の校正オプション:

Tektronix 計測器は製造直後に工場校正を実施しています。標準では、データなしの非認定校正証明書が付属します。お使いのモデル/地域で提供される場合、以下のアップグレード オプションを選択可能です:

  • フル・データ・レポート付き校正証明書(D1オプション)

 

工場校正プラン (1) (2) データ付き非認定校正
Tektronix製品オプション CD1、CD3、またはCD5
標準校正 ISO/IEC 17025:2017準拠
ISO 9000:2015準拠
計測器の全動作範囲にわたる予防保守チェック
ファームウェア/ソフトウェア更新
許容範囲外の校正に対する計測器調整
国家標準にトレーサブルな校正
As Found(現状)/As Left (調整後)データ (3)
測定の不確かさ (4)

注:

1.すべての工場校正プランには、Terms and Conditions | Tektronix に記載の規約が適用されます。
2. 工場検証校正には、必要に応じてファームウェア更新と調整が含まれます。17025認定校正は含まれず、追加料金となります。 一部製品は校正ができないため、機能検証を実施します。一部のグローバルサービス・センタでは、特定製品に対し調整なしの標準校正のみ実施可能です。プリペイド校正プランは、メーカ推奨の校正間隔に基づいて設定されています。認定対応可否はラボ所在地により異なります。追加料金が発生する場合があります。詳細はお近くのサービス・センタまでお問い合わせください。
3. 許容範囲外(OOT)と判定されたパラメータについてデータを提供します。
4. ISO/IEC 17025:1027 準拠の校正が利用可能な場合に限ります。

プロバイダ1社がすべての校正ニーズに対応

さまざまな機器ブランドの複数のサービス・プロバイダを管理する面倒を排除できます。テクトロニクスのマルチブランド校正サービスは、1社のサービス・パートナがすべての校正ニーズに対応するという究極の利便性を実現します。業務を合理化して時間を節約し、機器フリート全体で均一性を確保できます。

マルチ・ブランドOEMコンプライアンス校正の詳細