Current Language
×
Japanese (Japan)

言語の選択:

トグル・メニュー
Current Language
×
Japanese (Japan)

言語の選択:

ダウンロード

マニュアル、データシート、ソフトウェアなどのダウンロード:

ダウンロード・タイプ
型名またはキーワード

フィードバック

テクトロニクスのDDRソリューション



DDR3-SDRAM 搭載PC の普及に伴い、デジタル家電製品でも高速化と低電圧動作の両立が可能なDDR3-SDRAM の採用が進んでます。モバイル機器では、部品点数や省電力特化したLPDDRSDRAMや、高速化に対応したLPDDR2-SDRAM の採用も進んでます。
また、高性能の画像処理を実現するメモリとして、GDDR5-SDRAM が注目されてます。
DDR メモリ測定上の基本的な問題の1つは、双方向性バスに起因するリード・バーストとライト・バーストの分離の難しさにあります。さらには信号の高速化にともない、基板設計、評価に要求されるレベルも高くなっており、ジッタ、タイミング測定などの多くの考慮すべきポイントがあります。
当社ではこれらに対し、オシロスコープによるアナログからロジック・アナライザによるデジタルまで、スピーディな検証とデバッグの豊富なDDR メモリ測定ソリューションを提供しています。


What's New

  • GDDR5-SDRAM …………………………………………………………… P3
    • 測定項目フル・サポート
    • バス・タイミングの測定可能(MSO シリーズ)
  • インタポーザ ………………………………………………………………… P3
    • ソケット・タイプのGDDR5-SDRAM とLPDDR-SDRAM をサポート
    • ダイレクト・タイプのDDR2/DDR3-SDRAM をサポート
  • ビジュアル・トリガ …………………………………………………………… P3
    • 直感的なトリガ設定可能
  • コマンド・バスのサーチ ……………………………………………………… P3
    • メモリ特性のプロトコル解析が可能
    • リフレッシュ・サイクルの解析が可能
  • ロジック・アナライザによるデジタル解析 …………………………………… P3
    • DDR3-SRAM のDIMM/SO-DIMM のローコスト・プロトコル解析対応
    • DDR2-SDRAM のローコスト対応