お問い合わせ
ダウンロード
マニュアル、データシート、ソフトウェアなどのダウンロード:
フィードバック
Type-Cのハイ・スピード・シリアル規格テスト

タイプC以上のコンシューマ規格
ハイスピード・シリアル規格を1本のケーブルに集約できる
Type-Cのハイ・スピード・シリアル規格テスト
Type-Cコネクタは、USB 3.1、DisplayPort 1.4、Thunderboltなどのコンシューマ向けハイスピード・シリアル規格を1本のケーブルに集約できるため、消費電力、コスト、速度の面で優れているほか、より解像度の高いディスプレイにも対応できます。このことは、設計上のさまざまな新しい問題に直面しなければならないことを意味します。つまり、送信側ではエンファシス、受信側ではイコライゼーションといった信号補正機能が必要なため、最適な電気的マージンを維持しながら、コストを抑えるのが困難になるためです。
コンプライアンス・テストに最短で合格する方法
コンプライアンス・テストには時間をかけるべきですが、必要な測定の回数を考えれば、自動測定が重要な意味を持ちます。 TekExpressベースの自動テスト・ソフトウェアを使用すれば、ボタンを押すだけで、パス/フェイルなどのコンプライアンス情報が得られます(DisplayPortのテストの場合、競合他社の3分の1の時間で実施が可能)。

信頼性の高いマージン・テストの実施
設計の特性評価を行うために、デバイスの動作を観測するには、ジッタを水平成分と垂直成分に分解する必要があります。 デバイスのマージンを確実に検証するには、外挿法を使用したアイ・ダイアグラムを表示する機能のほか、チャンネル・モデルを使用して、遠端の信号に対するチャンネル効果を解析する機能も必要です。 DPOJETを使用することで、単純なパス/フェイルによるコンプライアンス・テストに留まらず、詳細なデバッグ/解析機能(ジッタ、アイの高さ/幅、プロットによる視覚化、BER等高線の使用など)を使用して、不合格の原因まで解明できます。 さらに、SDLAがあれば、チャンネル・モデルを使用して信号に対する影響をシミュレートできるため、設計に必要な最適なチャンネルを選択できます。 オフライン・モードで波形を解析し、世界中のチームと協力しながら作業できるため、製品化までの時間を短縮できます。

1E-12で外挿されたUSB 3.1 Gen 2(10Gbps)信号のBER等高線
必要以上の設計の無駄をなくす

ボタンをクリックするだけで、USBレシーバのジッタ耐性のマージン・テストが行える
通常のBERTでは、プロトコル・ハンドシェイク/ロギングがサポートされていないため、DUTのループバック問題のデバッグは困難になります。 こうしたループバック問題のデバッグには、当社のBSXシリーズBERTソリューションのプロトコル・シーケンサが役に立ちます。
レシーバの設計にはコストがかかりますが、マージンを過大設計すると、さらにコストがかさみます。 レシーバのマージンに余裕を持たせれば、コンプライアンス・テストに合格しやすく、また競争力の高い製品になりますが、同時に部品のコストを抑えようとすると、大きな困難に直面することになります。 BERTScopeのマージン解析ツールがあれば、設計の初期段階で適切なマージンを特定できるため、最終的に設計を確定する前に、バランスのとれたトレードオフに基づいた意思決定が可能になります。

DUTがループバック・モードのときは、すべてのステートおよびサブステートが"緑"で示されます。それ以外では、"赤"に変化し、クリックすることで、診断メッセージを表示できます。
コンテンツ
USB 3.1リファレンス・ガイド-基本知識
リファレンス・ガイド
重要性の高いUSB仕様をすばやく簡単に参照できるため、膨大な規格仕様書と向き合う必要がありません。 電気試験パラメータ、コンプライアンス・パターンの参考図、ループバック・シーケンス(Gen 1 および Gen 2)、主要Tx/Rxテスト対策、測定上の問題点などについて説明しています。
USB Type-C設計検証の簡素化‐複雑さから確信へ
ウェブ・セミナ
不具合を包括的にデバッグできるツールを使用することが、開発中の製品がコンプライアンス・テストに合格し、認証を取得できるという自信につながります。 この詳細なウェブ・セミナをご覧になれば、検証作業の複雑さを軽減し、合格への確信を得るために必要な知識が得られます。
優れた確度で信号の真の特性を測定
DPO70000SXシリーズ

業界随一の低ノイズを誇るDPO70000SXシリーズ・リアルタム・オシロスコープを使用することで、特性評価やマージン解析を優れた確度で実行できます。
- USB、DisplayPort、およびHDMI用トランスミッタ・テスト
物理層/リンク・トレーニング問題のデバッグ時間を短縮
BSXシリーズBERTScope

Gen 1(@5Gbps)およびGen 2(@10Gbps)をサポートした、DPPとの統合も可能なプロトコルアウェアなアーキテクチャ
- USBおよびDisplayPort用レシーバ・テスト
USBソリューション
USB3.1 Type-Cトランスミッタ

スーパースピードUSB 3.1 Type-C設計のテストにおいて、フル機能のSigTestとDPOJETの組み合わせにより、問題の根本原因をすばやく特定できます。
有効な電子メール・アドレスを入力してください。
電子メールが送信されました。
- リセット